少額訴訟について
法律相談を受けていると、60万円以下の訴訟事案の相談になると「少額訴訟」で解決できると思われる方が多いです。
少額訴訟の説明はこちらです(裁判所のHPより)。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_04_02_02/
通常の訴訟で何回かの期日で審理することを、「少額訴訟」では原則として1回の審理で紛争解決を図る手続であります。
したがって、証拠書類(証人も含めて)がそろっていない状況では、「少額訴訟」にふさわしい事案とはいえません。
私は少額訴訟を提起したいという相談を受けても、証拠書類が審理の日にその場ですぐに調べることができるもので、かつ、明らかに勝訴できるという心証がなければ、「少額訴訟」を提起することは、お勧めしていません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント